GR-PEACH

mbed で NEON を使ってみる

NEONって使ったことないんですが、GR-PEACHのCPUはARM-CortexA9なので、NEON命令が使えるはずです。mbedのオンラインコンパイラ(ARMCC)では使えるのでしょうか。試してみました。

mbed-mruby で mruby がとってるヒープサイズを調べた

GR-PEACHはデフォルトのヒープサイズを512Kしかとってません(RAMは10Mあるのに。mbed-srcいちいち直すのはめんどい)。最近はmbed(GR-PEACH)にmrubyを乗せて遊んでいますが、mrubyでThreadを作ると、2個めのThreadでもうヒープ枯渇します。これは現状Thread作…

GR-PEACHでRAMディスク(Mbed::MemFileSystem)

昨日、ルネサスさんよりGR-PEACHのRev.Cボードと、GR-KURUMIを頂きました。まだ電源も入れてないですが、使うのが楽しみです。さて、mbedにはFATFileSystemというライブラリがあって、この中にMemFileSystemというクラスがあります。GR-PEACHはRAMが10Mもあ…

mbed(GR-PEACH) を使ってみて mruby をのせた話

ルネサスがやっている"がじぇっとるねさす"というプロジェクト(?)で、GR-PEACHというマイコンボードのプロデューサー活動という企画があり、発売前のGR-PEACHボードが使えるというので、応募したら当たったのが11月末頃。そして、3/21に最終発表会というの…